本文へスキップ

栗栖野打越町の内科クリニック。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.075-606-1577

〒607-8203 京都市山科区粟栖野打越町33

まなべ内科クリニック

ようこそ、まなべ内科クリニックのホームページへ。
患者様とのコミュニケーションを大切にし安心の医療を目指して参ります。


informationお知らせ

  • 年末年始休暇のお知らせ

    12月28日(木)より1月4日(木)まで休診致します。
  • ★  コロナワクチン接種について

    令和5年秋開始接種(XBBワクチン、当院はファイザー)での接種となりますが、完全予約での接種で行っております。お電話、または来院時にご予約をお願い致します。
    年内で終了予定としております。
    接種対象者は当院に通院加療中の16歳以上の患者さんで、7回目接種券受け取った方(6回終了後)、または6回目以前の接種券をお持ちの方となります。

    ★ インフルエンザワクチン接種について

    予約なしで接種可能です。
    当院通院中の高校生以上の患者さん先ず接種致しますが、ご希望の方は新規の方でもお問い合わせください。

    コロナワクチン、インフルエンザワクチン、相互の接種間隔についてですが、互いに片方のワクチンを受けてから2週間後に接種することをお勧め致します。

    ★ 感冒症状のある方(発熱・咽頭痛・咳嗽など)の診察について

    初診、再診に関わらず、ネットでの予約は承りませんので、必ず電話でお問い合わせの上、御予約をお願い致します。
    当院では、小児科対応年齢の患者さんの診察は致しておりません。
    空間的時間的トリアージを実施した上で外来診察を致しますが、院内感染対策上から、診察は完全予約制での実施となりますので、ご了承ください。
    かかりつけ患者さんへの外来対応を優先致します。
    予約枠に空きある場合には初診も対応は致しますので、先ずは必ず電話でご相談ください。
  • 当院を受診される際のお願い

    当院を受診する際は、必ずマスクを着用し、入退室の際は手指のアルコール消毒(過敏症以外の方)をお願い致します。
  • 京都市がん検診について

    1)京都市胃がん検診(内視鏡)
      対象者は京都市在住50歳以上の方で、隔年で受けられます。
      自己負担金は3,000円(70歳以上等免除対象者あり)、組織検査等実施時は別途必要になることもあります。
      事前のご予約が必要となります。
      クリニックまでお問い合わせください。
    2)京都市大腸がん検診
      便潜血検査
      40歳以上、1年1回300円
    3)京都市胃がんリスク層別化検診(ABC検診)
      血液検査
      自己負担金500円(特例あり)
      詳細は京都市ホームページ検診参照かクリニックまでお問い合わせください。
  • 肝炎ウィルス無料検査の実施について

    当院は「京都市肝炎ウイルス検査協力医療機関」です。
    京都市民で検査を希望される方は、無料で検査を受けることができます。
    詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
  • 風しん第5期定期接種及び風しん抗体検査について

    詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
  • 指定医療機関について

    前立腺がん検診医療機関(50歳以上の男性京都市民の血液検査)
    京都府難病指定医療機関、京都府肝炎治療医療機関、肝疾患専門医療機関
    胃がん2次精密検査指定医療機関
  • 健康診断について

    京都市特定検診
    京都市特定健診に加え、被用者保険・被扶養者特定健診も始めました。
    検査内容 : 身体測定、血圧、血液・尿検査など(必要な方のみ心電図追加)
    ご不明な点がございましたら、クリニックまでお問い合わせください。
  • ご予約について

    予約ページをご参照ください。
  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

Manabe Clinicまなべ内科クリニック

〒607-8203
京都市山科区粟栖野打越町33
TEL 075-606-1577
FAX 075-606-1527
info@manabe-naika-cl.com